人気ブログランキング | 話題のタグを見る

書に生き続ける魂

奇跡の特別展、顔真卿-王羲之を越えた名筆-。



春節の時期に合わせてきた(?)この特別展。

会期が大変短かったのですが、何とか滑り込めました。


書に生き続ける魂_c0355521_21403405.jpg


















今回の最大の見所は、台湾にある国立故宮博物館に

所蔵されている顔真卿の「祭姪文稿」。


世界に10点も満たないという、顔真卿の肉筆です。

故宮でも数年に一度展示されるかどうか(前回台湾故宮で

展示されたのは10年以上前)という作品が来日する希少性。


中華圏の方でも、見た事が無い人も多いという顔真卿の

祭姪文稿を一目見るために、多くの中国人の方が

この特別展にいらしていました。


私が生きているうちに見られるのは、これが最後のチャンス

なのかもしれないと思わせるほど、貴重な経験となりました。


昨年、風水の原稿・監修を担当させていただいた

WEBコンテンツの表題も、素敵な毛筆でデザインして頂きました。

毛筆は書体によってそれぞれに味があり、素敵ですね。


祭姪文稿は、安史の乱の際、国の為に非業の死を遂げた

顔一族を哀悼するために書かれたもので、最初は気丈に筆を

走らせていた顔真卿も、書き進めるうちに次第に感情が露になり、

腸が断ち切られるほどの思い、悲痛、義憤、感情の渦・・・

様々な情動が伝わってくる卒意の書。


書の最高峰と呼ばれる祭姪文稿を、この肉眼で見ることが出来、

魂が震える思いでした。


この特別展では、顔真卿以外の作品も国宝レベルのもの、

国指定の重要文化財が多く展示されており、大変内容の濃い

展示会となっていました。


書に生き続ける魂_c0355521_21404723.jpg


















展示内で唯一撮影が許されている「紀泰山銘」の拓本。

高さ約13メートル、圧巻でした!


空海の書も拝見しましたが、やはり空海は凄いと改めて感動。

自叙帖も、想像をはるかに超えて素晴らしかったです。


書に生き続ける魂_c0355521_21413340.jpg


















今回、顔真卿の肉筆を見られたというこの貴重な経験は

私の宝物となりましたし、他の書も、そのほとんどが主役級の

書ばかりで、本当によくぞここまで集めてくださったなと。


書に生き続ける魂_c0355521_16201025.jpg

















図録も買えて大満足☆



年を重ねるごとに、物欲よりも、経験に価値を感じます。


多分、この特別展の凄さを100万分の1も理解出来ていないと

思うのですが、分からないなりにも、いつの日かこの経験が

実りのあるものとして残ることを願い・・・。


これからも少しずつ、芸術、音楽、自然、健康など、

経験への価値を増やしたいです。


Rie


風水講座の詳細はこちらからどうぞ♡




by hibikore-fengshui | 2019-02-27 07:30 | 日々の出来事 | Comments(0)

風水コンサルタント 内海莉絵


by Rie Utsumi