人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2018年度版 通書便覧が台湾より入荷しました!

夏至も過ぎ、今年も残り半分ですね!


風水の仕事に携わる者にとっては、来年の暦をチェックしながら

対策や方針を立てる時期となりました。(私は遅い方で~。105.png


さて、来年度(2018年度)の通書が台湾よりドサっと届き始めました。


2018年度版 通書便覧が台湾より入荷しました!_c0355521_16461086.jpg






















通書とは、主に台湾・中華圏で吉日選びに使用される暦のことで、

毎年新しい物が発行されています。


いわば、吉日カレンダーみたいなものです。



※通書は、日本の一般的な大衆書店では販売されておりません。


中華圏の方々が使うものなので、中国や台湾の人皆さんが読める(理解できる)

と思われがちですが、意外と読めない現地の方も多いようです。


それは日本人でも同じかもしれません。

例えば日本の大型書店の多くに置かれている「高島易断」の本や、

神社で頂ける「神社暦」がありますよね。


日本人であれば、なんとなく暦は読めると思いますが、突っ込んだ話になりますと、

占術に不慣れな方は「はて???」となりますよね。


例えば、十干であったり、二十八宿、九星のことなど、

占術について全く知識がないと、星の象意や言葉の意味が読めないはずです。


ですから、単純に中国語を勉強すれば通書が読めるようになるか、と言えば、

答えは「NO」となります。


通書は、ご予定されている、結納、ご結婚、入籍、お引越し、地鎮祭、ご旅行、

お仕事の開業日、ご契約日など、大切な日の吉日選びにお役立てください。


通書で選べる吉日は、他にもたくさんあります。

例えば、神棚や仏壇を設置する日、お友達との飲み会やパーティーに良い日、

入院に良い日、髪を切る日、エステに良い日、子宝に良い日、冷蔵庫を掃除する日、

動物の躾に良い日、爪を切る日、部屋のお掃除に良い日、など等・・・面白いですね。


日本に浸透している「六曜」(大安、仏滅など)とはかなり異なりますので、

この機会に通書の魅力に触れて頂けたら幸いです。


こちらは、擇日の古典書です。

2018年度版 通書便覧が台湾より入荷しました!_c0355521_21254980.jpg















「欽定協紀辨方書」より


「欽定協紀辨方書(きんてい きょうきべんぽうしょ)」と読みます。

「欽定」の「欽」という字は、敬うとか、慎む、といった意味で、

皇帝の命令によって作られた(定めた)書、という意味です。


全部で36巻もある壮大なもので、ありとあらゆる擇日についてのことが

書かれている書物です。


どういう仕組みでその干支が回ってくるのかとか、

どの神煞を見れば吉凶が分かるのかとか、擇日の原理原則、etc・・・


2018年度版 通書便覧が台湾より入荷しました!_c0355521_21293560.jpg


















有名な「剋擇講義」は、上の膨大な量の協紀辨方書をまとめた本で、

擇日を知るのに重要な教科書とされています。


こちらは、玄空大卦を用いた擇日法です。


2018年度版 通書便覧が台湾より入荷しました!_c0355521_22540079.jpg



















玄空大卦の大きな特徴の一つと言えば、天の動きだけでなく、

地の運も読み取っていく面白さがあります。


▽ 次の旅行は、何月何日の何時に出発しようかな?

▽ 今度友達とパーティーをするけれど、良い日や良い時間帯はあるかな?

▽ 来月の家のリフォームはいつにしようかな?

▽ そろそろ庭に野菜の種を植えたいけど、良い日はあるかな?


など等・・・

「こんなことまで?」と、驚くほどたくさんの吉日が分かるのが通書です。


そういった日常生活でたくさん使えそうな吉日の見分け方を、

今後、ご縁のある方にレクチャー出来たらいいなと思います。


ご興味ある方、いらっしゃいますかね?(笑)

お一人でもいらっしゃったら、セミナーも実現できるかしら?と思っています。


通書による吉日選びなので、六曜と違ってかなり本格的です。

ご家族みんなで使えるところも良いですね。110.png


準備、頑張りますね。

多謝~。162.png


Rie


2018年度通書、好評販売中です♡




Commented by ゆみこ at 2017-06-26 08:32 x
初めまして!風水や吉日などに興味はあるけれど、あまりにも教義教理過ぎるとか、棚ぼた狙い的なものが多く、おっかなくて(笑)いまいち踏み込めません。もっと楽しく、でも確実に実践できる為の講座があったらいいなぁ!と思います。
Commented by hibikore-fengshui at 2017-06-26 23:10
>ゆみこさま

初めまして。
コメントありがとうございます。

現在、実践的なことを学べる風水講座を準備中です。
夏以降にご案内できると思いますので、時々ブログを覗いてくださったら嬉しく思います♡

Rie
Commented by ぴょん at 2017-06-29 23:21 x
いつもブログ拝見しています!
是非、吉日をまなびたいです٩( 'ω' )و
Commented by hibikore-fengshui at 2017-06-30 08:37
>ぴょんさま

コメントありがとうございます。
ブログもご覧頂き嬉しいです。

初心者の方のための擇日セミナーが開けるよう、
準備したいと思います。

その時はぜひいらっしゃってくださいね。
いつもありがとうございます。

Rie
Commented at 2018-09-12 07:25 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hibikore-fengshui at 2018-09-12 07:55
>鍵コメ様

お問い合わせありがとうございます。
可能でございます。
メールでお申込みくださいませ。

Rie

by hibikore-fengshui | 2017-06-26 07:30 | 吉日選び | Comments(6)

風水コンサルタント 内海莉絵


by Rie Utsumi